---------------------------------------------------------
西新宿でディスコや和モノのレコードを取り扱っているWebショップです
ヤフオクで多数の販売実績がありますのでご安心下さい
こちらでは女性アイドルのシングル盤を出品中!
一番お安い送料はゆうメール150円。6枚まで同料金です
---------------------------------------------------------
-
三田悠子 / 愛のふれあい
¥300
A面 「愛のふれあい」 作詩/たかたかし、作曲/鈴木淳、編曲/森岡賢一郎 B面 「恋の扉」 作詩/悠木圭子、作曲/鈴木淳、編曲/京建輔 定価500円、テイチク、番号SN-1420 ジャケットの状態は茶色のシミが多少~多め 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
牧村三枝子 / Big HIt4
¥300
A面 1.みちづれ 作詩/水木かおる、作曲/遠藤実、編曲/斉藤恒夫 2.はまゆうの花 作詩/水木かおる、作曲/土田啓四郎、編曲/馬飼野俊一 B面 1.赤提灯の女 作詩/矢吹光、作曲/真木陽、編曲/早川博二 2.恋かがみ 作詩/水木かおる、作曲/遠藤実、編曲/斉藤恒夫 1979年、定価800円、ポリドール、番号KRS3043 ジャケットはいわゆる封筒タイプ 状態は薄いヨゴレ部分 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
B&B / 恋のTake 3
¥300
A面 「恋のTake 3」 作詩/高田ひろお、作曲・編曲/鈴木邦彦 B面 「ミツコ」 作詩/高田ひろお、作曲・編曲/鈴木邦彦 1980年、定価700円、CBSソニー、番号07SH846 ジャケットの状態は表の右上に茶色のシミ部分 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
いしだあゆみ 止めないで 1983年の復刻盤
¥900
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1983年に青春グラフィティというというタイトルで 3枚組で復刻されたもののうちの1枚です オリジナル盤ではありませんのでお間違えのないようお願いいたします ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1983年、日本コロムビア、番号AK-799 いしだあゆみ A面 「止めないで」 作詩/なかにし礼、作曲/井上忠夫、編曲/森岡賢一郎 B面 「待っている女」 作詩/なかにし礼、作曲・編曲/田辺信一 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
いしだあゆみ / あなたならどうする 1983年の復刻盤
¥900
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1983年に青春グラフィティというというタイトルで 3枚組で復刻されたもののうちの1枚です オリジナル盤ではありませんのでお間違えのないようお願いいたします ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1983年、日本コロムビア、番号AK-798 いしだあゆみ A面 「あなたならどうする」 作詩/なかにし礼、作曲・編曲/筒美京平 B面 「今夜は帰って」 作詩/なかにし礼、作曲/三木たかし、編曲/高見弘 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
いしだあゆみ / 太陽は泣いている 1983年の復刻盤
¥900
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1983年に青春グラフィティというというタイトルで 3枚組で復刻されたもののうちの1枚です オリジナル盤ではありませんのでお間違えのないようお願いいたします ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1983年、日本コロムビア、番号AK-797 いしだあゆみ A面 「太陽は泣いている」 作詩/橋本淳、作曲・編曲/筒美京平 B面 「夢でいいから」 作詩/林春生、作曲・編曲/筒美京平 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少しある程度 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
狩人 / 若き旅人
¥300
A面 「若き旅人」 作詩/竜真知子、作曲・編曲/都倉俊一 B面 「回想」 作詩/竜真知子、作曲・編曲/都倉俊一 1977年、定価600円、ワーナー・パイオニア、番号L-188W ジャケットの状態はうすく盤レーベルの跡がある程度です 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
泉アキ / 夕焼けのあいつ
¥600
A面 「夕焼けのあいつ 」 作詩/平井一郎、作曲/高瀬タカシ、編曲/森岡賢一郎 B面 「これが恋かしら」 作詩/平井一郎、作曲/高瀬タカシ、編曲/森岡賢一郎 1968年、定価330円、クラウン、番号PW-12 ジャケットは見開きタイプ 状態は茶色のシミが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、少しチリチリと聴こえるような部分はありますが全体的には当時のアナログ中古盤としては大きな問題はないように思われました
MORE -
泉アキ ザ・レインジャーズ / 恋はハートで
¥600
A面 「恋はハートで」 作詩/なかにし礼、作曲/三木たかし B面 「燃える年頃」 作詩/なかにし礼、作曲/三木たかし 1967年、定価330円、クラウン、番号PW-1 泉アキ ザ・レインジャーズ ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
井上順之 / 昨日・今日・明日
¥300
A面 「昨日・今日・明日」 作詩/阿久悠、作曲・編曲/都倉俊一 B面 「ふたり」 作詩/阿久悠、作曲・編曲/都倉俊一 定価400円、日本フォノグラム、番号FS-1189 ジャケットの状態はシワが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
伊藤愛子 / 明日から愛して
¥900
A面 「明日から愛して」 作詩/阿木燿子、作曲/宇崎竜童、編曲/高田弘 B面 「泪色の駅」 作詩/麻生啓介、作曲/宇崎竜童、編曲/高田弘 1980年、定価700円、キャニオン、番号7A0002C ジャケットの状態はシワが少しと茶色のシミが少し レコード袋にヤブレ部分があります ※画像4でご確認ください 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
いとう愛子 / 夜櫻の夢
¥900
A面 「夜櫻の夢」 作詩/喜多条忠、作曲/平尾昌晃、編曲/竜崎孝路 B面 「指先がたどる街」 作詩/喜多条忠、作曲/平尾昌晃、編曲/竜崎孝路 1974年、定価500円、ワーナー・パイオニア、番号L-1187A ジャケットの状態は茶色のシミが薄く多少 盤レーベルは白レーベル(White Label)で見本盤の表記があります、 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
郷ひろみ / 洪水の前
¥300
A面 「洪水の前」 作詩/岡田冨美子、作曲/筒美京平、編曲/船山基紀 B面 「海を見に行かないか」 作詩/岡田冨美子、作曲/筒美京平、編曲/船山基紀 1977年、定価600円、CBS・ソニー、番号06SH-92 ジャケットの状態はシワが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
石田ゆり / 愛ある限り
¥450
A面 「愛ある限り」 作詩/なかにし礼、作曲・編曲/川口真 B面 「いつか来る朝」 作詩/なかにし礼、作曲・編曲/川口真 定価400円、東芝音楽工業、番号CP-1065 黒盤 ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
石田ゆり / 悲しみのアリア
¥900
A面 「悲しみのアリア」 作詩/なかにし礼、作曲・編曲/筒美京平 B面 「愛は嘘をつけない」 作詩/なかにし礼、作曲・編曲/筒美京平 定価400円、東芝音楽工業、番号CP-1063 黒盤 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
伊東きよ子 / リンゴの花咲くころ
¥450
A面 「リンゴの花咲くころ」 作詩/橋本淳、作曲/すぎやまこういち、編曲/森岡賢一郎 B面 「さよならが云えない」 作詩/安井かずみ、作曲/U.ナポリターノ、編曲/森岡賢一郎 1967年、定価370円、日本コロムビア、番号LL-10041-JC ジャケットは見開きタイプ 状態は内側に茶色のシミが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
和田アキ子 / 天使になれない
¥450
A面 「天使になれない」 作詩/阿久悠、作曲/都倉俊一、編曲/馬飼野俊一 B面 「星のない女」 作詩/阿久悠、作曲/都倉俊一、編曲/馬飼野俊一 定価400円、日本ビクター、番号JRT-1166 ジャケットの状態は茶色のシミが多少~多め 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
吉永小百合 / 愛と死のテーマ
¥600
A面 「愛と死のテーマ」 作詩/佐伯孝夫、作曲・編曲/吉田正 B面 「乙女の旅愁」 作詩/佐伯孝夫、作曲・編曲/吉田正 A面は日活映画「愛と死をみつめて」主題歌 1964年、定価300円、日本ビクター、番号SV-123 ジャケットの状態はシワが少し~多少、裏に少し着色部分 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
世良公則&ツイスト / 宿無し
¥300
A面 「宿無し」 作詩・作曲/世良公則、編曲/世良公則&ツイスト B面 「マギー」 作詩・作曲/世良公則、編曲/世良公則&ツイスト 1977年、定価600円、キャニオン、番号V-28 ジャケットの状態は右上に折れ~シワ 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
チェリッシュ / 避暑地の恋
¥300
A面 「避暑地の恋」 作詩/林春生、作曲・編曲/馬飼野俊一 B面 「線路づたいの細い道」 作詩/林春生、作曲・編曲/馬飼野俊一 1973年、定価500円、ビクター音楽産業、番号SF-49 ジャケットの状態は薄く茶色のシミ 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
柴田恭兵 with 東京キッドブラザース / 大人になる前に
¥300
A面 「大人になる前に」 作詩/東由多加、作曲/深野義和、編曲/瀬尾一三 B面 「乱気流」 作詩/庄司明弘、作曲/松田博幸、編曲/瀬尾一三 1987年、定価700円、フォーライフ、番号7K-277 ジャケットの状態は左横にシワと裏に茶色のシミが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
チェッカーズ / 星屑のステージ
¥300
A面 「星屑のステージ」 作詩/売野雅勇、作曲・編曲/芹澤廣明 B面 「電撃lookin' & shockin'」 作詩/売野雅勇、作曲・編曲/芹澤廣明 1984年、定価700円、キャニオン、番号7A0407 ジャケットは特に問題ないように見えます 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
チェッカーズ / 哀しくてジェラシー
¥300
A面 「哀しくてジェラシー」 作詩/売野雅勇、作曲・編曲/芹澤廣 B面 「サマーガーデン」 作詩/売野雅勇、作曲/武内享、編曲/芹澤廣明 1984年、定価700円、キャニオン、番号7A0374 ジャケットは特に問題ないように見えます 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
萩本欽一 / 何処かにお前が
¥300
A面 「何処かにお前が」 作詩/萩本欽一、作曲/小泉宏、編曲/川口真 B面 「手のテーマ」 作曲/小泉宏、編曲/川口真 映画「手」主題歌 B面はインストです 定価400円、東芝音楽工業、番号TP-2248 黒盤 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが多少と茶色のシミが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE
