---------------------------------------------------------
西新宿でディスコや和モノのレコードを取り扱っているWebショップです
ヤフオクで多数の販売実績がありますのでご安心下さい
こちらでは女性アイドルのシングル盤を出品中!
一番お安い送料はゆうメール150円。6枚まで同料金です
---------------------------------------------------------
-
笠井紀美子 / フォール・イン・ラブ
¥3,000
SOLD OUT
A面はファンキーなギターのカッティングがゴキゲンなジャズ・ファンク・ナンバー B面はレゲエ風のギターのカッティングがゴキゲンなメロウ・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1s-KJVDDSUVp_saBeXrUgXkq_AWFTk8n-/view?usp=sharin 1976年、定価600円、CBS・ソニー、番号06SP115 Kimiko Kasai A面「フォール・イン・ラブ」We Can Fall In Love B面「モア・ザン・イエスタデイ」Today, Tomorrow And More Than Yesterday ジャケットの状態はシワが少し~多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
★YMO / タイトゥン・アップ
¥1,400
★再入荷しました★ A面はアーチー・ベル&ザ・ドレルズ(Archie Bell & The Drells)の説明不要の名ソウル・ナンバーのカヴァー、スネークマンショーのコミカルな絡みがゴキゲンです B面はヴォーカル入りのニュー・ウェイヴ・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1BtPqVKxathYtRwhVjG7rJwVUu8WNfMrb/view?usp=sharing 1980年、定価700円、アルファ、番号ALR-725 イエロー・マジック・オーケストラ Yellow Magic Orchestra A面 「タイトゥン・アップ」 作詩・作曲/Billy Buttier、Archie Bell、編曲/イエロー・マジック・オーケストラ B面 「ナイス・エイジ」 作詩/Chris Mosdell、作曲/高橋幸宏、坂本龍一、編曲/イエロー・マジック・オーケストラ ジャケットは見開きタイプ状態は茶色のシミが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました、試聴コーナーでご確認いただければと思います
MORE -
山下達郎 / あまく危険な香り
¥1,400
A面は説明不要ではありますがCurtis Mayfieldの名曲Tripping Out風のリズムが最高なメロウ・ナンバー B面もグルーヴィーでこみ上げ系のメロディーがゴキゲンなメロウ・ナンバー 吉沢dynamite.jp氏+Chintam氏・監修の「和モノA to Z」という和モノ・グルーヴのディスク・ガイドで紹介されています https://drive.google.com/file/d/15skrzaq1hwYYgSMPTC9_xtSr24f9XvRy/view?usp=sharing 1982年、定価700円、RVC、番号RAS-508 山下達郎 A面 「あまく危険な香り」 作詩・作曲・編曲/山下達郎、 B面 「Music Book」 作詩/吉田美奈子、作曲・編曲/山下達郎 ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
★山下達郎 / 高気圧ガール
¥950
★再入荷しました★ A面は多重コーラスのアレンジが最高な爽快なポップ・ナンバー B面はビーチ・ボーイズ(Beach Boys)のカヴァー https://drive.google.com/file/d/1pADSJWRC91NzYvFt3zEYjEjOrCrLAqLq/view?usp=sharing 定価700円、アルファ・ムーン、番号MOON-706 山下達郎 A面 「高気圧ガール」 作詩・作曲/山下達郎 B面 「DARLIN'」 作詩・作曲/Brian Wilson、Mike Love ジャケットの状態はシワが少しある程度 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました、試聴コーナーでご確認いただければと思います
MORE -
上田正樹 / 東京 Fun Fun 大阪 Sock It To Me
¥3,700
A面は高音の女性コーラスがインパクトのあるファンキー・ロック・ナンバー B面は忌野清志郎の提供曲のアーシーなソウル・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1_r5tLo_OiZWgiBzouNlQfP34D0yJ_sFI/view?usp=sharing 1980年、定価600円、ポリドール、番号DKQ1091 A面 「東京 Fun Fun 大阪 Sock It To Me」 作詩・作曲・編曲/流ユウ B面 「Sweet Soul Music」 作詩・作曲/忌野清志郎、編曲/エジソン ジャケットの状態は ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 上にテープ跡があります(レコード袋にもあります) ※画像3でご確認ください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 盤レーベルにSAMPLEの刻印があります レコード袋の裏に日付の書き込みがあります ※画像5でご確認ください 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
★山下達郎 / 風の回廊
¥950
★再入荷しました★ A面は車のCMソングということでドライヴのBGMに合いそうな爽快なシティ・ポップ・ナンバー B面は山下達郎ファンには説明不要の名バラードのライヴ・ヴァージョン https://drive.google.com/file/d/1XYh4blSE8-eqd5tzORp5UyisIrAZyxn_/view?usp=sharing 1985年、定価700円、アルファ・ムーン、番号MOON-719 山下達郎 A面 「風の回廊」 作詩・作曲・編曲/山下達郎 B面 「潮騒('84.1.6 大阪フェスティバルホールにて収録)」 作詩/吉田美奈子、作曲・編曲/山下達郎 ホンダ・クイント インテグラCFイメージソング ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました、試聴コーナーでご確認いただければと思います
MORE -
山下達郎 / スプリンクラー
¥1,000
SOLD OUT
オリジナル・アルバムには未収録のシングル・オンリー曲 A面はベースのヘヴィーなリフがゴキゲンな緊張感のあるミディアム・テンポのナンバー B面はビーチ・ボーイズのカヴァー https://drive.google.com/file/d/18NJIh08P8EIf0WIAQVbVxDjLSl_Zl_jA/view?usp=sharing 吉沢dynamite.jp氏+Chintam氏・監修の「和モノA to Z」という和モノ・グルーヴのディスク・ガイドで紹介されています 定価700円、アルファ・ムーン、番号MOON-710 A面 「スプリンクラー」 作詩・作曲/山下達郎 B面 「Please Let Me Wonder」 作詩・作曲/Brian Wilson,、Mike Love ジャケットの状態はシワが少し 盤はB面に小さい凸部分がありますが、ヘッドフォンで試聴済みで特にその影響ななく、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
角松敏生 / The Best Of Love
¥1,000
両面ともこれぞ角松敏生といったヘヴィーでタイトなグルーヴとベースのスラッピング(チョッパー)がゴキゲンなファンク~ブラコン・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1jccHY05jN3PD4IxMDdUjMV7ViIObkAUk/view?usp=sharing A面 「The Best Of Love」 作詩・作曲・編曲/角松敏生、ブラス編曲/数原晋 B面 「You're Not My Girl 」 作詩・作曲・編曲/角松敏生 1986年、定価700円、RVC、番号RAS-540 ジャケットの状態はシワが少し~多少と裏に茶色のシミが少し~多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
吉永小百合 / 恋の歓び
¥950
両面とも哀愁のあるメロディーがゴキゲンなビート歌謡ナンバー https://drive.google.com/file/d/1y0-s_mI7isn_OhrKAgIGWDKBTMfz61Wg/view?usp=sharing A面 「恋の歓び」 作詩/佐伯孝夫、作曲・編曲/鈴木邦彦 B面 「オレンジの木の下で」 作詩/佐伯孝夫、作曲・編曲/鈴木邦彦 1967年、定価330円、日本ビクター、番号SV-615 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが多少と内側に茶色のシミが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
舟木一夫 / 日曜日には赤い薔薇
¥1,400
A面はグルーヴィーなジャズ・ファンクのリズムと舟木一夫のソフトな歌声の対比がゴキゲンなレア・グルーヴ・ナンバー B面は歌謡ナンバー https://drive.google.com/file/d/1OdZ0QVrLJWMCOTj0SLyYa-r_kZgwjRks/view?usp=sharing 1971年、定価400円、日本コロムビア、番号SAS-1527 舟木一夫 A面 「日曜日には赤い薔薇」 作詩/ 万里村ゆき子、作曲/長谷史彦 B面 「三本のローソク」 作詩/ 万里村ゆき子、作曲/長谷史彦 ジャケットの状態はシワが多少と裏に茶色のシミが多め 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
にしきのあきら / 愛をありがとう
¥500
A面はいわゆるハチロク(8/6拍子)の哀愁歌謡 B面はファンキーなベースがゴキゲンなミディアム・テンポのグルーヴ歌謡 https://drive.google.com/file/d/1BPSk0lejQ2U0BzuQ8EdlIdOcCFuHI_Po/view?usp=sharing 定価400円、CBS・ソニー、番号SONA 86211 にしきのあきら A面 「愛をありがとう」 作詩/阿久悠、作曲/浜口庫之助、編曲/葵まさひこ B面 「夢をもう一度」 作詩/阿久悠、作曲/浜口庫之助、編曲/葵まさひこ ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
★西城秀樹 / 傷だらけのローラ
¥500
★再入荷しました★ A面は説明不要の大ヒット・ナンバー B面はファンキーなベース・ラインがゴキゲンなグルーヴィーなジャズ・ファンク・ナンバー 吉沢dynamite.jp氏+Chintam氏・監修の「和モノA to Z」という和モノ・グルーヴのディスク・ガイドに掲載されています https://drive.google.com/file/d/1loB4jQpiVFcXSBrKhxjY6i6dYw6wrzKg/view?usp=sharing 1974年、定価500円、ビクター音楽産業、番号JRT-1372 西城秀樹 A面 「傷だらけのローラ」 作詩/さいとう大三、作曲・編曲/馬飼野康二 B面 「淋しがりやの君」 作詩/さいとう大三、作曲・編曲/馬飼野康二 ジャケットの状態はシワが少しと茶色のシミが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
★西城秀樹 / 激しい恋
¥500
★再入荷しました★ A面は有名曲ではありますがイケイケのファンキーなブラス・ロック・ナンバー B面はいわゆるハチロク(8/6拍子)の哀愁感漂う歌謡ナンバー 吉沢dynamite.jp氏+Chintam氏・監修の「和モノA to Z」という和モノ・グルーヴのディスク・ガイドに掲載されています https://drive.google.com/file/d/1xm2CVOaHaMayJgh5tio7iEig1yIk5SMQ/view?usp=sharing 1974年、定価500円、ビクター音楽産業、番号JRT-1362 西城秀樹 A面 「激しい恋」 作詩/安井かずみ、作曲・編曲/馬飼野康二 B面 「悪夢」 作詩/さいとう大三、作曲・編曲/馬飼野康二 ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
黛ジュン / 霧のかなたに
¥500
A面はヘヴィーなベースがゴキゲンなドッシリしたリズムのミディアム・テンポのグルーヴ歌謡 B面はいわゆるハチロク(8/6拍子)の哀愁歌謡 https://drive.google.com/file/d/1dHaqtQUTZkDGgd8dosoGDRCfyiIcI9xN/view?usp=sharing 定価370円、東芝音楽工業、番号CP-1006 黒盤 黛ジュン A面 「霧のかなたに」 作詩/なかにし礼、作曲・編曲/中島安敏 B面 「恋のサルビア」 作詩/鈴木美苑、作曲・編曲/鈴木邦彦 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少し~多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
サーカス / 愛で殺したい
¥650
A面は軽快なサンバのリズムが最高なミシェル・フーガンの日本語カバー、ちなみにしばたはつみも75年に「私の彼」というタイトルでカヴァーしています B面はバリー・マニロウの日本語カヴァー、コーラス・グループなのに何故か中盤まで歌ではなくセリフが挿入されています https://drive.google.com/file/d/1_uIXw8erI8nI9-ixt-8585IDz6erkSrc/view?usp=sharing 1978年、定価600円、アルファ、番号ALR-1003 サーカス A面 「愛で殺したい」 作詩/ピエール・ドラノエ、なかにし礼(日本語詞)、作曲/ミッシェル・フュガン B面 「恋はマジック」 作詩/アドリエンヌ・アンダーソン、なかにし礼(日本語詞)、台詞/卯月節子、作曲/バリー・マニロウ ジャケットの状態はシワが少しと裏に茶色のシミが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われまし 中村保夫氏著の「新宿ディスコナイト 東亜会館グラフティ」のディスク・ガイドのコーナーにこのシングルが掲載されています
MORE -
竹内まりや / 夢の続き
¥7,700
SOLD OUT
A面は和モノ・ファンに人気のミディアム・ダンス・ナンバー、シンセ・ベースのサウンドがゴキゲンです B面は薬師丸ひろ子への提供曲のセルフ・カヴァー https://drive.google.com/file/d/1j3JGZMOsEKY2nWk3OLk0e3pjHMlz-zQp/view?usp=sharing 1987年、定価700円、アルファ・ムーン、番号MOON-745 竹内まりや A面 「夢の続き」 作詩・作曲/竹内まりや、編曲/山下達郎 B面 「元気を出して」 作詩・作曲/竹内まりや、編曲/山下達郎 アルバム「REQUEST」からのシングル A面は東宝映画「ハワイアン・ドリーム」テーマ曲 ジャケットの状態は ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 右下にテープ跡があります ※画像2と3でご確認ください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 盤レーベルのアーティスト名のところに何故かシールがあります 下の表記が誤っているのかどうかは不明です 盤レーベルに非売品の表記があります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
クック・ニック・アンド・チャッキー / 可愛いいひとよ
¥800
A面は和モノ・ファンには説明不要のポップな和製ディスコ・ナンバー B面はグルーヴィーなベースが動きまくるファンキー・ソウル・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1Cyg1rVTSaSPh9jss8X4mrQc8ttxCEbLa/view?usp=sharing 1973年、定価500円、日本フォノグラム、番号FS-1737 クック・ニック・アンド・チャッキー A面 「可愛いいひとよ」 作詩/阿久悠、作曲・編曲/大野克夫 B面 「僕の彼女は三つ年上」 訳詩/阿久悠、作曲/ニール・セダカ ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
清水京子 / 明日への旅人
¥800
A面はいかにも時代劇のテーマ・ソングといった歌ものナンバー B面は怪しいシンセの音色やグルーヴィーなリズムがゴキゲンな緊張感のあるジャズ・ファンク風のインスト・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1tA5ESbBkLOCORRng0jLOywEajytcuPFa/view?usp=sharing 1976年、定価600円、キング、番号GK-57 清水京子 A面 「明日への旅人」 作詩/山川啓介、作曲・編曲/菊池俊輔 B面 「江戸特捜指令テーマ」 作曲・編曲/菊池俊輔 TBS・毎日放送系ドラマ「江戸特捜指令」主題歌 ジャケットの状態はシワが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
太川陽介 / 心の翼
¥800
A面はメルヘン・ポップ・ナンバー B面はシャープなギターのカッティングがゴキゲンなグルーヴィーなシティ・ポップ~アーバン・メロウ・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1adfg73zV37n4BnjjNV-unTQYeNhF3_4a/view?usp=sharing 1980年、定価700円、ビクター音楽産業、番号SV-7001 太川陽介 A面 「心の翼」 作詩・作曲/小椋佳、編曲/戸塚修 B面 「止してもらいたい」 作詩・作曲/小椋佳、編曲/青木望 日本テレビ系全国ネット「猿飛佐助」エンディング・テーマ ジャケットの状態はシワが多少と裏に茶色のシミが多少 盤はゆるやかなソリのせいか針が少し上下に動く感じの部分があります(輸入盤でよくある感じの程度だと思います)が試聴済みで特にプレイに影響はありませんでした
MORE -
Tommy the Bitch / Give It To Me
¥500
和モノ・ファンには説明不要だとは思いますが和製ディスコ、ヴォーカルはこのジャケットには写っていませんがTommy the Bitchことトミー坂井(栄ひとみ)という女性シンガー、タイトルは違いますが両面同じ曲でA面は英語、B面が日本語で歌われています、両面ともイケイケのディスコです https://drive.google.com/file/d/1xA-hqHQV8zpjjVI4tpw2nYadkn4HpYzB/view?usp=sharing どうやらジャケットは2種類存在するようですが今回出品のものは写真のないものです 1978年、定価600円、ラジオ・シティ~ワーナー・パイオニア、番号RD-1011 トミー・ザ・ビッチ Tommy the Bitch A面 「Give It To Me」 作詩/Alan Rothchild、作・編曲/Ken Daniel B面 「抱いて、火をつけて」 作詩Alan Rothchild、作曲/Ken Daniel、編曲/たか たかし ジャケットの状態は茶色のシミが多少とシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
Le Mistral / 青い地平線 Blue Horizon
¥700
A面は筒美京平の作曲でブレッド&バターの変名と思われる歌声によるイケイケの哀愁歌謡ディスコ・ナンバー B面は女性歌手の歌声のミディアム・テンポのポップ・ディスコ https://drive.google.com/file/d/1n2h8UDbY6_dBZNveVVBXgGfGFUemfLBC/view?usp=sharing 1978年、定価600円、CBS・ソニー、番号06SH404 Le Mistral A面 「青い地平線 Blue Horizon(ブルー・ホライズン)」 作詩/なかにし礼、Linda Rhee、作曲・編曲/筒美京平 B面 「Sing Along」 作詩/なかにし礼、Linda Rhee、作曲・編曲/筒美京平 TBS系TV全国ネット「おはよう700」キャラバンIIより ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
大空港のテーマ
¥1,500
A面はブラック・ムービーの「シャフト」のようなファンキーな16ビートのギターのカッティングが最高な緊張感のあるインストのジャズ・ファンク・ナンバー B面は曲名は違いますがA面と同じ曲をラウンジ風のボサ・ノヴァ調にアレンジされたヴァージョン https://drive.google.com/file/d/1OqQ6Jip0LHdi8iU6F_se_tVHK1b8E3vG/view?usp=sharing 1979年、定価600円、キャニオン、番号C-136 演奏/ブラック・ベイビー&ノイエ・ハーモニー・オーケストラ Black Baby & Noie Harmony Orchestra A面 「大空港のテーマ」 作曲・編曲/菅野光亮 B面 「天使の涙」 作曲・編曲/菅野光亮 フジテレビ系ドラマ「大空港」のA面は主題曲、B面は挿入曲 ジャケットの状態は茶色のシミが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないうに思われました
MORE -
大地真央 / 真夜中のライオン
¥700
A面はイントロのドラム・ブレイクとファンキーなギターのシングル・ノートのカッティングがゴキゲンなグルーヴィーなポップ・ロック・ナンバー B面は壮大なバラード https://drive.google.com/file/d/1j4LMzPQd45Zx1Tn0eMJfrNfhl3We3eg7/view?usp=sharing 1988年、定価700円、ポニーキャニオン、番号7A0887 大地真央 A面 「真夜中のライオン」 作詩/及川眠子、作曲/八田雅弘、編曲/西平彰 B面 「ARIA」 作詩/及川眠子、作曲/八田雅弘、編曲/西平彰 ジャケットの状態はシワが少しある程度 盤レーベルに見本盤の表記があります 盤はゆるやかなソリのせいか針が少し上下に動く感じの部分があります(輸入盤でよくある感じの程度だと思います)が試聴済みで特にプレイに影響はありませんでした
MORE -
神田正輝 / マティーニの後で
¥700
A面は安部恭弘の作曲のミディアム・テンポのメロウなシーサイド感が漂うシティ・ポップ B面は稲垣潤一の作曲のバラード 金澤寿和氏・監修の「Light Mellow 和モノ Special」というガイド本にこのシングル曲が収録されたアルバムが掲載されています https://drive.google.com/file/d/1cZhnkcPudLy7RNKXSJDsLApc77zEActT/view?usp=sharing 1984年、ファンハウス、番号07FA-1009 神田正輝 A面 「マティーニの後で」 作詩/売野雅勇、作曲/安部恭弘、編曲/船山基紀 B面 「引き潮」 作詩/売野雅勇、作曲/稲垣潤一、編曲/山田英俊 ジャケットの状態は ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 左下にパンチ穴があります、 ※画像3と4でご確認ください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 盤レーベルは白レーベル(White Label)で見本の表記があります 状態はシールが貼り付けてあります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、B面で少しチリチリと聴こえるような部分はありますが全体的には当時のアナログ中古盤としては大きな問題はないように思われました
MORE