---------------------------------------------------------
西新宿でディスコや和モノのレコードを取り扱っているWebショップです
ヤフオクで多数の販売実績がありますのでご安心下さい
こちらでは女性アイドルのシングル盤を出品中!
一番お安い送料はゆうメール150円。6枚まで同料金です
---------------------------------------------------------
-
V.S.O.P.クインテット / ライヴ・イン・ジャパン 熱狂のコロシアム
¥1,700
説明不要の最高のジャズ・ミュージシャンによる日本での名演、オススメ曲はA1とC1です https://drive.google.com/file/d/1iYOLwKlmO8cfdsLOYEGkoPpUuBS__XjW/view?usp=sharing お勧め曲のA1とC1でを約1分程度収録してます A Eye Of The Hurricane B1 Diana B2 Eighty-One C1 Maiden Voyage 処女航海 C2 Lawra D Red Clay Herbie Hancock Wayne Shorter Freddie Hubbard Ron Carter Tony Williams 1977年、定価4,000円、CBS・ソニー、番号40AP771-2 LP2枚組 V.S.O.P.クインテット / ライヴ・イン・ジャパン 熱狂のコロシアム V.S.O.P. Quintet / Tempest In The Colosseum ジャケットは見開きのWジャケット仕様 状態は右上にツブレ部分 ※画像3でご確認ください 見開きの解説シート付 状態はシワが少しと茶色のシミが少し アンケート・カードが残っています 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
クール&ザ・ギャング / ステッピン・アウト
¥950
アルバム「サムシング・スペシャル」からのシングル、両A面ということで両面とも説明不要の最高のグルーヴィーなファンク・ナンバー https://drive.google.com/file/d/131CGMvuebXCql7Vy44LM2ivJqCShDCFU/view?usp=sharing 1981年、定価700円、CBS・ソニー、番号07SP587 クール&ザ・ギャング Kool & the Gang A面「ステッピン・アウト」Steppin' Out B面「ゲット・ダウン・オン・イット」Get Down On It ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
インスタント・ファンク / ディスコ・バタフライ
¥950
カウベルを強調したグルーヴがゴキゲンなディスコ・ナンバー B面はインストです https://drive.google.com/file/d/1uMDSwmaOL3Tt8yZK8GL_mKHCZ3RZVFnk/view?usp=sharing インスタント・ファンク Instant Funk A面「ディスコ・バタフライ、パート1」Float Like A Butterfly, Part 1 B面「ディスコ・バタフライ、パート2」Float Like A Butterfly, Part 2 1975年、定価500円、CBS・ソニー、番号ECPB-364-PH ジャケットの状態はシワが少しある程度 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
Three Sounds / Beautiful Friendship
¥1,000
オススメ曲はピアノ・トリオのファンキー・ジャズが最高なA4とボサ・ノヴァのリズムのB1です https://drive.google.com/file/d/1zvWXkx73yp0U53uzB8JBowJ_aQDonWoG/view?usp=sharing お勧め曲のA4とB1を約1分程度収録してます A1 Shortnin' Bread A2 Theme From Skyscraper A3 It's A Blue World A4 That Man A5 Hittin' Another Jug B1 Beautiful Friendship B2 Cute B3 She's Too Far Above Me B4 Hot Cha B5 The Following Sea Gene Harris Andy Simpkins Bill Dowdy 輸入盤(特に国名の記載はありません)、Limelight、番号LS86026 ジャケットは見開きのWジャケットでさらに内側に特殊なとじ込みがある仕様 状態は角や周辺にスレて白くなっている部分が多少 内側のページのホチキスにサビ部分 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
シュープリームス・スーパー・デラックス
¥650
オススメ曲はモータウンを代表する曲といっても過言ではない名曲のA3とB2です https://drive.google.com/file/d/19wghljOwEGOzk-lRYrQZYScre7acXm2P/view?usp=sharing お勧め曲のA3とB2を約1分程度収録してます 定価2,200円、日本ビクター、番号SWX-10006 シュープリームス・スーパー・デラックス Diana Ross & The Supremes / Super Deluxe A1 Love Child = ラブ・チャイルド A2 I Hear A Symphony = ひとりぼっちのシンフォニー A3 Where Did Our Love Go = 愛はどこへ行ったの A4 Baby Love = ベイビー・ラヴ A5 Come See About Me = カム・シー・アバウト・ミー A6 Stop! In The Name Of Love = ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ A7 Back In My Arms Again = 涙のお願い B1 Someday We'll Be Together = またいつの日にか B2 You Can't Hurry Love = 恋はあせらず B3 You Keep Me Hangin' On = ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン B4 My World Is Empty Without You = 二人だけの世界 B5 Love Is Here And Now You're Gone = 恋ははかなく B6 The Happening = 恋にご用心 B7 I'm Livin' In Shame = スラムの小鳩 帯はありません ジャケットは見開きのWジャケットでさらに内側にとじ込みページがある仕様 状態はとじ込みページの上にヤブレ部分 ※画像4と5でご確認ください 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
スタイリスティックス / ユー・アー・ビューティフル
¥650
オススメ曲はイケイケのディスコ・ナンバーのA1とB1です https://drive.google.com/file/d/1W3fFPAJKBudKKsK02HgR6YY-HPcidNZI/view?usp=sharing お勧め曲のA1とB1を約1分程度収録してます 1975年、定価2,200円、ビクター音楽産業、番号SWX-6238 スタイリスティックス / ユー・アー・ビューティフル Stylistics / You Are Beautiful A1 Funky Weekend A2 Jenny A3 You Are Beautiful A4 We Just Can't Help It A5 Michael Or Me B1 Can't Give You Anything (But My Love) 愛がすべて B2 The Day The Clown Came To Town 道化師が来た日 B3 To Save My Rock 'n' Roll Soul ロックンロール・ソウル B4 That Don't Shake Me B5 Na-Na Is The Saddest World ナナは悲しい言葉 B6 If You Are There 君がいれば 1975年、定価2,200円、ビクター音楽産業、番号SWX-6238 ジャケットの状態は右下にシワ部分 見開きの解説・歌詞・対訳掲載のシート付 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
サンタナ / フェスティバル
¥650
オススメ曲はEarth, Wind & FireのThat's the Way of the World風のメロウ・グルーヴ・ナンバーのA4とタメの効いたグルーヴがゴキゲンなジャズ・ファンクのB2です https://drive.google.com/file/d/1C5hgEH4SsUxADrDmZuULxboz4fHqSvR9/view?usp=sharing お勧め曲のA4とB2を約1分程度収録してます 1977年、定価2,500円、CBS・ソニー、番号25AP333 サンタナ / フェスティバル Santana / Festival A1 Carnaval A2 Let The Children Play 子供達の戯れ A3 Jugando 喝采 A4 Give Me Love A5 Vero Vermelho 真夏の夢 A6 Let The Music Set You Free B1 Revelations 哀愁のボレロ B2 Reach Up B3 The River 大河のように B4 Try A Little Harder .明日への祈り B5 Maria Caracoles 情熱のマリア ジャケットの状態はシワが少しと角に少しツブレ 見開きの解説・歌詞掲載のシート付 オリジナル内袋付 状態は横と底にヤブレがあります ※画像4でご確認ください 盤はヘッドフォンで試聴済みで、静かなところで少しチリチリと聴こえるような部分はありますが全体的には当時のアナログ中古盤としては大きな問題はないように思われました
MORE -
サリナ・ジョーンズ / アイ・ウォント・トゥ・ノウ・アバウト・ユー
¥650
オススメ曲はクイーン(Queen)のフレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)のロック・ナンバーをシンセ・ベースをフィーチャーしたアレンジでカヴァーしたA2とボサ・ノヴァ風のリズムのB4です https://drive.google.com/file/d/1pndxVUB-vpZGhanRZjrZXeOXE4jndP8p/view?usp=sharing お勧め曲のA2とB4を約1分程度収録してます 1986年、定価2,800円、ビクター音楽産業、番号VIJ-28013 サリナ・ジョーンズ / アイ・ウォント・トゥ・ノウ・アバウト・ユー Salena Jones / I Want To Know About You A1 I Want To Know About You A2 I Was Born To Love You ボーン・トゥ・ラヴ・ユー A3 Superstar A4 Every Which Way But Loose A5 The Last Time I Saw Paris B1 Bridge Over Troubled Water 明日に架ける橋 B2 I Can't Get You Out Of My Mind B3 We Held On To The Night 夜に抱かれて B4 If I Ever Love Again B5 Sailing 帯はありません ジャケットの状態は薄く茶色のシミが多少と薄くスレて白くなっている部分があります 見開きの解説・歌詞掲載のシート付 ジャケットの右上に見本盤のシールがあります 盤レーベルに見本盤の表記があります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
サリナ・ジョーンズ / マイ・ラブ
¥650
オススメ曲はスタッフの最高の演奏を堪能できるA1とStevie WonderのカヴァーのバラードのB4です https://drive.google.com/file/d/1jouNRSZoL1zfLmiiq-tkVQ3WBj9hGmPZ/view?usp=sharing お勧め曲のA1とB4を約1分程度収録してます 1981年、定価2,800円、ビクター音楽産業、番号VIJ-28013 サリナ・ジョーンズ / マイ・ラブ Salena Jones / My Love A1 Everyday A2 My Love A3 Best Thing That Ever Happened To Me ベスト・シング A4 Teach Me Tonight B1 Help Me Make It Through The Night ひとりぼっちの夜 B2 Loving Arms B3 I Don't Want To Be Alone Tonight B4 Lately Richard Tee Eric Gale Cornell Dupree Gordon Edwards Steve Gadd 日本録音 帯はありません ジャケットの状態は右上角に少しツブレ部分、他は全体的に薄くヨゴレがある程度 見開きの解説・歌詞掲載のシート付 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
Regina / Curiosity
¥950
オススメ曲は初期のマドンナのようなポップでダンサンブルなナンバーのA4とB1です https://drive.google.com/file/d/1LMg84St1RAJoQh1QxYzz5f9vnd71OKPl/view?usp=sharing お勧め曲のA4とB1を約1分程度収録してます 輸入盤(Printed in U.S.A.)、1986年、Atlantic、番号81671-1 レジーナ A1 Sentimental Love A2 Beat Of Love A3 Say Goodbye4:02 A4 Baby Love B1 Head On B2 Love Time B3 Bring Me All Your Love B4 Curiosity B5 Just Like You ジャケットにシュリンクと国内盤では帯に相当するステッカーが貼り付けてあります ジャケットの状態は薄くヨゴレがある程度 Atlanticのレコード袋が残っています 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
レイ・パーカーJr. / 悲しい出来事
¥600
A面はまるで郷ひろみや西城秀樹が日本語でカヴァーしそうな感動バラード B面はプリンスのようなミステリアスなエレクトリック・ファンク https://drive.google.com/file/d/1v6sfNoKFBx7RokpP8sjhLaoGEYn9v46V/view?usp=sharing 1985年、定価700円、日本フォノグラム、番号7RS-136 レイ・パーカーJr. Ray Parker Jr. A面「悲しい出来事」One Sided Love Affair B面「メン・ハブ・フィーリングス・トゥー」Men Have Feelings Too ジャケットの状態は特に問題ないように見えます 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
ペット・ショップ・ボーイズ / ウエスト・エンド・ガールズ
¥2,900
SOLD OUT
人気ナンバー「West End Girls」、「Suburbia」収録の1986年のデビュー・アルバム、オススメ曲は上記のA2とA5です https://drive.google.com/file/d/1vKvuION7PYQEbOJ-FRC0Mepx-DZRpXad/view?usp=sharing お勧め曲のA2とA5を約1分程度収録してます 1986年、定価2,800円、東芝EMI、番号EMS-81759 ペット・ショップ・ボーイズ / ウエスト・エンド・ガールズ Pet Shop Boys / Please A1 Two Divided By Zero A2 West End Girls A3 Opportunities (Let's Make Lots Of Money) A4 Love Comes Quickly 恋はすばやく A5 Suburbia B1 Tonight Is Forever 今夜はフォーエヴァー B2 Violence B3 I Want A Lover B4 Later Tonight B5 Why Don't We Live Together? ジャケットの状態は上に少しヨゴレ部分 ※画像2でご確認ください 見開きの解説・歌詞・対訳掲載のシート付 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
Max Roach Featuring Booker Little / Deeds Not Words
¥950
SOLD OUT
オススメ曲はラテン・リズムのA2と高速のハード・バップ・ナンバーのA3です https://drive.google.com/file/d/1uD-aS1NoansJJYTCn-ZIWzno3MvtL3gM/view?usp=sharing お勧め曲のA2とA3を約1分程度収録してます 輸入盤(Made in U.S.A.)、Riverside、番号RS-3018 マックス・ローチ Max Roach Featuring Booker Little / Deeds Not Words A1 You Stepped Out Of A Dream A2 Filide A3 It's You Or No One B1 Jodie's Cha-Cha B2 Deeds, Not Words B3 Larry-Larue B4 Conversation Drums Max Roach Trumpet Booker Little (曲: A1 to B3) Tenor Saxophone George Coleman (曲: A1 to B3) Tuba Ray Draper (曲: A1 to B3) Bass Art Davis (曲: A1 to B3) ジャケットにシュリンクが残っていますが表の右側はありません ジャケットの状態は茶色のシミが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
ジミー・スミス & ジョージ・ベンソン / オフ・ザ・トップ
¥950
SOLD OUT
オススメ曲はジョージ・ベンソン作のメロウなボサ・ノヴァ風のリズムのA3とファンキーでムーディーな4ビートのブルースのB1です https://drive.google.com/file/d/16qYqxHWkUUwf2C6PKA5uDTJ0NpWFsNFC/view?usp=sharing お勧め曲のA3とB1を約1分程度収録してます 1982年、定価2,500円、ワーナー・パイオニア、番号P-11254 ジミー・スミス & ジョージ・ベンソン / オフ・ザ・トップ Jimmy Smith / Off The Top A1 Off The Top A2 Endless Love A3 Mimosa B1 I'll Drink To That B2 Theme From MASH B3 Ain't Missbehavin' B4 Jimmy Smith Rap Organ Jimmy Smith Guitar George Benson Bass Ron Carter Drums Grady Tate Saxophone Stanley Turrentine Percussion Erroll 'Crusher' Bennett(曲: A2, A3) ジャケットの状態は茶色のシミが多少 解説シート付 内袋が残っています 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
Joe Farrell / Moon Germs
¥2,900
オススメ曲はハービー・ハンコック(Herbie Hancock)のクールでアグレッシヴなエレピとファンキーなビートのジャック・ディジョネット(Jack DeJohnette)のドラミングが最高なジャズ・ファンクのA1と4ビートのA2です https://drive.google.com/file/d/1AXOgP5qXxd45BBbydQwE0q-aMxZz19jU/view?usp=sharing お勧め曲のA1とA2を約1分程度収録してます 輸入盤(特に国名の記載はありません)、1973年、CTI、番号CTI 6023 Joe Farrell / Moon Germs A1 Great Gorge A2 Moon Germs B1 Times Lie B2 Bass Folk Song Joe Farrell Herbie Hancock Stanley Clarke Jack DeJohnette ジャケットは見開きのWジャケット仕様 状態は左上と右上にコーティングが少し浮いている部分 CTIの内袋が残っています 状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
Grand Mixer D.ST. / Crazy Cuts
¥650
ハービー・ハンコック/ロック・イット(Herbie Hancock/Rock It)でのスクラッチで有名なターンテーブルを楽器にしてしまった人物、Bill Laswellも参加していてロック・イットの続編といった内容です https://drive.google.com/file/d/1Bu4Lgvk6C6mFiv2Hm-fWFofyl2XZ8C-8/view?usp=sharing 輸入盤(特に国名の記載はありません)、1983年、Celluloid、番号12IS146 グランドミキサーD.ST Grand Mixer D.ST. / Crazy Cuts A Crazy Cuts (Long Version) 8:08 B Crazy Cuts (Long Dub) ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
ダリル・ホール&ジョン・オーツ / アウト・オヴ・タッチ
¥650
アルバム「BIG BAM BOOM」からの12インチ・シングル オススメ曲は、いかにも12インチといった感じにかなり大胆にアレンジされているA1とB1です https://drive.google.com/file/d/1V1h7GlhR9lzpYK86rEYHvPFQl414ut_p/view?usp=sharing お勧め曲のA1とB1を約1分程度収録してます 1984年、定価1,500円、RVC、番号RPS-1006 ダリル・ホール&ジョン・オーツ / アウト・オヴ・タッチ Daryl Hall John Oates / Out Of Touch A Out Of Touch B1 Out Of Touch (Dub Version) B2 Cold, Dark And Yesterday ジャケットの状態は特に問題ないように見えます 解説・歌詞掲載のシート付 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
フィリップ・ウィン / スターティング・オール・オーヴァー
¥1,500
※CDです、アナログ盤ではありません※ スピナーズ(Spinners)の黄金時代となる1971年~1977年にリード・シンガーを務めたフィリップ・ウィンの初ソロ・アルバム 2012年、定価1,000円、番号WPCR-27596 フィリップ・ウィン / スターティング・オール・オーヴァー Philippe Wynne / Starting All Over 1 Starting All Over 2 Waiting On A Letter From Home 3 Think Your Thoughts As Children 4 Hobo Stew 5 Hats Off To Mama 6 Like A Loser Needs A Winner (You're All I Need) 7 That's Alright Too 8 Take Me As I Am 9 Lisa 10 Starting All Over (Reprise) 未開封 (もちろん稀にですが、発送時や保管中にプラケースにヒビが入ってしまったような場合にはご容赦ください)
MORE -
ボズ・スキャッグス / ダウン・トゥー・ゼン・レフト
¥450
オススメ曲はジェフ・ポーカロ(Jeff Porcaro)の繊細でタメの効いたドラムが最高なB1とB2です https://drive.google.com/file/d/1ligNUtC0G4PYK0Eele_SLAl-GbCXd4PY/view?usp=sharing A1 Still Falling For You A2 Hard Times A3 A Clue A4 Whatcha Gonna Tell Your Man A5 We're Waiting B1 Hollywood B2 Then She Walked Away B3 Gimme The Goods B4 1993 B5 Tomorrow Never Came B6 Tomorrow Never Came (Reprise) Drums Jeff Porcaro Keyboards Michael Omartian Bass Scott Edwards Guitar Jay Graydon, Ray Parker, Jr. 他 1977年、CBSソニー、番号25AP 800 ボズ・スキャッグス / ダウン・トゥー・ゼン・レフト Boz Scaggs / Down Two Then Left 帯はありません ジャケットの状態は左下にスレて白くなっている部分、他は裏に茶色のシミが多少 見開きの解説・歌詞・対訳掲載のシート付 状態は茶色のシミが少し オリジナル内袋付 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
エヂ・モッタ / エッセンシャルズ
¥1,900
※CDです、アナログ盤ではありません※ ダニー・ハサウェイに声がソックリなブラジル出身のシンガー・ソング・ライター 90年前後にWEAに残した3枚のアルバムからのベスト盤 1998年、定価2,100円、ワーナー・ミュージック・ジャパン、番号WPCR-10451 エヂ・モッタ / エッセンシャルズ Ed Motta / Musica! O Melhor Da Musica De Ed Motta ャケット・インサートとディスクは特に問題ないように見えます 白いトレーの左横に茶色く変色部分があります ※画像5でご確認ください 1. ソルサォン 2. マヌエル 3. エントリ・イ・オウサ 4. 神との契約 5. 二人でディナーを 6. ヴァモス・ダンサール 7. ある愛 8. セイス・ダ・タルヂ 9. バイショ・リオ 10. 我が運命の影 11. ドゥ・ユー・ハヴ・アザー・ラヴズ? 12. 夜が明けたら 13. ジャー!!! 14. ア・フーア(ライヴ)
MORE -
チャカ・カーン / 恋のハプニング
¥950
※CDです、アナログ盤ではありません※ 名曲「What Cha' Gonna Do For Me」収録の名盤 ワーナー・パイオニア、番号18P2-2672 チャカ・カーン / 恋のハプニング Chaka Khan / What Cha' Gonna Do For Me 1 We Can Work It Out 恋を抱きしめよう 2 What Cha' Gonna Do For Me 恋のハプニング 3 I Know You, I Live You あなたに夢中 4 Any Old Sunday 5 We Got Each Other 愛の絆 6 And The Melody Still Lingers On (Night In Tunisia) 永遠のメロディー 7 Night Moods 8 Heed The Warning 9 Father He Said 10 Fate さだめ 11 I Know You, I Live You (Reprise) あなたに夢中 帯はありません ジャケット・ブックレットの裏にシワが少し ディスクは特に問題ないように見えます プラケースに多少スレがあります
MORE -
ディスコ・ハスラーズ / ラテンハッスル
¥950
A面は切ないメロディーと女性スキャットがゴキゲンなインストの軽快な哀愁ディスコ・ナンバー B面は哀愁のあるメロディーがゴキゲンなインストのレゲエ・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1-ZnD7YL0GCqm4U2r83J9UcQMBz48rknK/view?usp=sharing 定価500円、ビクター音楽産業、番号JET-2377 ディスコ・ハスラーズ Disco Hustlers A面「ラテンハッスル」Let's Do The Latin Hustle B面「ゾーズ・ワー・ザ・デイズ」Those Were The Days ジャケットの状態は裏に茶色のシミが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
ビル・サマーズ / フィール・ザ・ヒート
¥1,000
※CDです、アナログ盤ではありません※ マルチ・パーカッション奏者ビル・サマーズのクラブ・シーンで人気を博したスキャットがゴキゲンな高速のブラジリアン・ナンバーの「Brazilian Skies」を含む1977年のデビュー作 1 Just A Matter Of Time (Before The Beat Gets Your Mind) 2 Come Into My Life 3 People Know 4 No One 5 Brazilian Skies 6 Check It Out 7 Que Sabroso 8 Drum Suite Congas, Percussion – Bill Summers Keyboards – Mark Soskin, Skip Scarborough Guitar – Ray Obiedo Bass – Paul Jackson Drums – Alphonse Mouzon Vocals – Charles Meeks, Deborah Thomas, Diane Reeves, Mikki Morris, Pete Escovedo, Sigidi Horns – Fred Berry, Hadley Caliman, Jose Hernandez (2), Julian Priester, Myron Mu, Roger Glenn Producer – Skip Scarborough ビル・サマーズ / フィール・ザ・ヒート Bill Summers / Feel The Heat ジャケット・ブックレットとディスクは特に問題ないように見えます プラケースに少しスレがあります
MORE -
ボビー・ウーマック / ラスト・ソウル・マン
¥650
SOLD OUT
オススメ曲はイントロのギターのファンキーなリフが最高なこみ上げ系のモダン・ソウルのA2とタイトなグルーヴがゴキゲンなB3です、ちなみにA2ではスライ・ストーン(Sly Stone)が参加しているようですが聴いた感じでは歌なのか演奏なのか不明です https://drive.google.com/file/d/1HNC5dd7Cw42ygJ2Cf8jBLyU7eliM2-yN/view?usp=sharing A1 Living In A Box A2 When The Weekend Comes Featuring – Sly Stone A3 I Still Love You A4 Gina A5 A World Where No One Cries B1 A Woman Like To Hear That B2 Real Love Please Stand Up B3 The Things We Do (When We're Lonely) B4 Falling In Love Again B5 Outside Myself 1987年、定価2,800円、ワーナー・パイオニア、番号P-13601 ボビー・ウーマック / ラスト・ソウル・マン Bobby Womack / Last Soulman ジャケットの裏に見本品のシールがあります 盤レーベルに見本盤の表記があります ジャケットの状態は右上角にツブレ部分 ※画像2でご確認ください、 解説・対訳掲載のシート付 歌詞掲載のシート付、 2点とも経年のものと思われる茶色く変色部分があります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE