---------------------------------------------------------
西新宿でディスコや和モノのレコードを取り扱っているWebショップです
ヤフオクで多数の販売実績がありますのでご安心下さい
こちらでは女性アイドルのシングル盤を出品中!
2023年5月からDisco / Soul、和モノ/Japanese Groove のジャンルを新設
2025年9月からJapanese(60年代 / 70年代 / 80年代)のジャンルを新設いたしました
実はアイドルやディスコより、歌謡曲、70~80年代の日本人のレコードはたくさん在庫がありますので、今は、まだ少ないですが、これからどんどん追加していきますのでご注目ください
一番お安い送料はゆうメール150円。6枚まで同料金です
---------------------------------------------------------
-
★大竹しのぶ / 握手
¥500
★再入荷しました★ A面 「握手」 作詩/阿久悠、作曲/大野克夫、編曲/高田弘 B面 「瀬戸内海」 作詩/阿久悠、作曲/井上忠夫、編曲/吉川忠英 1976年、定価500円、ビクター音楽産業、番号SV-6030 ジャケットの状態はシワが少し~多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ありませんでした
MORE -
ディスコ・ハスラーズ / ラテンハッスル
¥950
A面は切ないメロディーと女性スキャットがゴキゲンなインストの軽快な哀愁ディスコ・ナンバー B面は哀愁のあるメロディーがゴキゲンなインストのレゲエ・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1-ZnD7YL0GCqm4U2r83J9UcQMBz48rknK/view?usp=sharing 定価500円、ビクター音楽産業、番号JET-2377 ディスコ・ハスラーズ Disco Hustlers A面「ラテンハッスル」Let's Do The Latin Hustle B面「ゾーズ・ワー・ザ・デイズ」Those Were The Days ジャケットの状態は裏に茶色のシミが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
ビル・サマーズ / フィール・ザ・ヒート
¥1,000
※CDです、アナログ盤ではありません※ マルチ・パーカッション奏者ビル・サマーズのクラブ・シーンで人気を博したスキャットがゴキゲンな高速のブラジリアン・ナンバーの「Brazilian Skies」を含む1977年のデビュー作 1 Just A Matter Of Time (Before The Beat Gets Your Mind) 2 Come Into My Life 3 People Know 4 No One 5 Brazilian Skies 6 Check It Out 7 Que Sabroso 8 Drum Suite Congas, Percussion – Bill Summers Keyboards – Mark Soskin, Skip Scarborough Guitar – Ray Obiedo Bass – Paul Jackson Drums – Alphonse Mouzon Vocals – Charles Meeks, Deborah Thomas, Diane Reeves, Mikki Morris, Pete Escovedo, Sigidi Horns – Fred Berry, Hadley Caliman, Jose Hernandez (2), Julian Priester, Myron Mu, Roger Glenn Producer – Skip Scarborough ビル・サマーズ / フィール・ザ・ヒート Bill Summers / Feel The Heat ジャケット・ブックレットとディスクは特に問題ないように見えます プラケースに少しスレがあります
MORE -
★うしろゆびさされ組 / かしこ
¥500
★再入荷しました★ A面 「かしこ」 作詩/秋元康、作曲・編曲/後藤次利 B面 「ピタゴラスをぶっとばせ」 作詩/沢ちひろ、作曲・編曲/後藤次利 CX系アニメ「ハイスクール!奇面組」のA面はオープニングテーマ、B面はエンディングテーマ 1987年、定価700円、キャニオン、番号7A0686 ジャケットの状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ありませんでした
MORE -
舘ひろし / 今夜はオールライト
¥300
A面 「今夜はオールライト」 作詩/売野雅勇、作曲/舘ひろし、編曲/神林早人 B面 「Dance Away」 作詩/有川正沙子、作曲/舘ひろし、編曲/神林早人 A面はテレビ朝日系ドラマ「ただいま絶好調」テーマソング 1985年、定価700円、ファンハウス、番号07FA-1040 ジャケットの状態はシワが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
サザンオールスターズ / Bye Bye My Love (U are the one)
¥300
A面 「Bye Bye My Love (U are the one) 」バイ・バイ・マイ・ラブ 作詩・作曲/桑田佳祐、編曲/サザンオールスターズ & リアル・フィッシュ B面 「Dear John (Live at BUDOKAN)」 作詩/桑田佳祐、作曲/桑田佳祐・八木正生、編曲/サザンオールスターズ 1985年、定価700円、ビクター音楽産業、番号VIHX-1669 ジャケットは見開きタイプ 状態は右横にシワ部分あります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
ザ・タイガース / 十年ロマンス
¥300
A面 「十年ロマンス」 作詩/阿久悠、作曲/沢田研二、編曲/伊藤銀次、すぎやまこういち B面 「生きてることは素敵さ」 作詩・作曲/加橋かつみ、編曲/伊藤銀次、すぎやまこういち 1981年、定価700円、ポリドール、番号7DX1140 ジャケットの状態はシワが少しと裏に茶色のシミ多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては「普通」程度の状態だと思われました
MORE -
上田正樹 / レゲエであの娘を寝かせたら ジャケ難有
¥1,500
A面は和モノ・ラヴァーズ・レゲエ・クラシックとして人気のナンバー B面はややアップ・テンポのスティール・パンの音色がゴキゲンなトロピカルなポップ・ナンバー https://drive.google.com/file/d/1sbgdHyl7_qKhkFjHhrmdAFw4CQFcDDnC/view?usp=sharing 1983年、定価700円、CBS・ソニー、番号07SH1400 A面 「レゲエであの娘を寝かせたら」Jamaica In Your Eyes 作詩/康珍化、作曲/林哲司、編曲/星勝 B面 「バック・ステップ・ダンス」Back Step Dance 作詩/康珍化、作曲/林哲司、編曲/井上鑑 ジャケットの状態は ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 右下にシールがあります ※画像2でご確認ください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
小林幸子 / おもいで酒
¥300
A面 「おもいで酒」 作詩/高田直和、作曲/梅谷忠洋、編曲/薗広昭 B面 「六時、七時、八時あなたは…」 作詩/麻生香太郎、作曲/八角朋子、編曲/福井峻 1979年、定価600円ワーナー・パイオニア、番号L-257W ジャケットの状態はシワが多少と裏に茶色のシミ少し~多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
吉川晃司 / You Gotta Chance~ダンスで夏を抱きしめて~
¥300
A面 「You Gotta Chance~ダンスで夏を抱きしめて~」 作詩/麻生圭子、作曲/NOBODY、編曲/大村雅朗 B面 「Rainy Lane」 作詩/さがらよしあき、麻生圭子、作曲/佐藤健、編曲/大村雅朗 A面は東宝映画「ユー・ガッタ・チャンス」主題歌 1985年、定価700円、サウンズ・マーケッティング・システム、番号SM07-248 ジャケットの状態はシワが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
長渕剛 / 順子
¥300
A面 「順子」 作詩・作曲/長渕剛、編曲/瀬尾一三 B面 「涙のセレナーデ」 作詩・作曲/長渕剛、編曲/瀬尾一三 1979年、定価600円、東芝EMI、番号ETP-10747 ジャケットの状態はシワが少々 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
金井夕子 / 可愛い女と呼ばないで
¥1,900
A面 「可愛い女と呼ばないで」 作詩・作曲/山口美央子、編曲/鈴木茂 B面 「I'm In Love With You」 作詩・作曲/大貫妙子、編曲/後藤次利 1981年、定価600円、キャニオン、番号7A-0068 ジャケットの状態は特に問題ないように見えます 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
郷ひろみ / How many いい顔
¥300
A面 「How many いい顔」 作詩/阿木燿子、作曲/網倉一也、編曲/萩田光雄 B面 「Trick」 作詩・作曲/網倉一也、編曲/萩田光雄 1980年、定価600円、CBS・ソニー、番号06SH809 ジャケットの状態はシワが少しと裏に茶色のシミ多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
水島裕 / ラブ・コレクション 白ラベル
¥300
A面 「ラブ・コレクション」 作詩/藤公之介、作曲/山口順一郎、編曲/Gorilla B面 「君を掠奪」 作詩/藤公之介、作曲/山口順一郎、編曲/Gorilla 1979年、定価600円、キング、番号GK-354 ジャケットにシワ少し 盤レーベルは白レーベル(White Label)で見本品の表記があります 盤はヘッドフォンで試聴済みでB面で瞬間的にプチッと聴こえるような部分はありますが全体的には当時のアナログ中古盤としては大きな問題はないように思われました
MORE -
パティ / 明日…咲く
¥300
A面 「明日…咲く 」 作詩/三浦徳子、作曲/木森敏之、編曲/鈴木茂 B面 「恋のエトランゼ」 作詩/丹羽しげお、作曲・編曲/木森敏之 日本テレビ系ドラマ「竹とんぼ」主題歌 1980年、定価700円、東芝EMI、番号EWS-17070 ジャケットの状態はシワが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
金井夕子 / Wait My Darling 白ラベル
¥2,000
A面 「Wait My Darling」 作詩/大貫妙子、作曲・編曲/細野晴臣 B面 「ハートブレーカーのために」 作詩/糸井重里、作曲・編曲/細野晴臣 1980年、定価600円、キャニオン、番号7A-0018 ジャケットの状態はシワが少し 盤レーベルは白レーベル(White Label)で見本盤の表記があります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
中村雅俊 / 心の色
¥300
A面 「心の色」 作詩/大津あきら、作曲/木森敏之、編曲/川村栄二 B面 「さらば涙…風の彼方に」 作詩/大津あきら、作曲/鈴木キサブロー、編曲/川村栄二 A面はTBS系TV「われら動物家族」挿入歌 1981年、定価700円、日本コロムビア、番号AH-145-A ジャケットの状態はシワが少しと裏に茶色のシミ少々 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
石原裕次郎 / わが人生に悔いなし
¥300
A面 「わが人生に悔いなし」 作詩/なかにし礼、作曲/加藤登紀子、編曲/若草恵 B面 「俺の人生」 作詩/なかにし礼、作曲/加藤登紀子、編曲/若草恵 1987年、定価659円(定価訂正シール)、テイチク、番号RE-752 ジャケットの状態はシワが少し 盤レーベルに茶色のシミが多少 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
石原裕次郎 / 恋の町札幌
¥400
A面 「恋の町札幌」 作詩・作曲/浜口庫之助、編曲/小谷充 B面 「ポプラと私」 作詩・作曲/浜口庫之助、編曲/小谷充 定価500円(訂正シール)、テイチク、番号SN-1246 ジャケットはいわゆる封筒タイプ 状態は裏に茶色のシミが多少~多め 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました
MORE -
★伊藤智恵理 / トキメキがいたくて プロモ
¥700
★再入荷しました★ A面 「トキメキがいたくて」 作詩/戸沢暢美、作曲/中村哲、編曲/鷺巣詩郎 B面 「フレンドシップ」 作詩/戸沢暢美、作曲/川上明彦、編曲/鷺巣詩郎 1987年、定価700円、CBSソニー、番号07SH-1965 ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少し 盤レーベルに見本盤の表記があります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ありませんでした
MORE -
★伊藤智恵理 / パラダイス・ウォーカー プロモ
¥1,000
★再入荷しました★ A面 「パラダイス・ウォーカー」 作詩/戸沢暢美、作曲/佐藤健、編曲/鷲巣詩郎 B面 「Diner」 作詩/戸沢暢美、作曲/井上玲乙奈、編曲/鷲巣詩郎 フジテレビ系ドラマ「キスより簡単」挿入歌 カラー・ピンナップ付 (裏に上記のドラマ「キスより簡単」の台本の抜粋が掲載されています ジャケットは見開きタイプ 状態はシワが少し 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ありませんでした
MORE -
ボビー・ウーマック / ラスト・ソウル・マン
¥650
オススメ曲はイントロのギターのファンキーなリフが最高なこみ上げ系のモダン・ソウルのA2とタイトなグルーヴがゴキゲンなB3です、ちなみにA2ではスライ・ストーン(Sly Stone)が参加しているようですが聴いた感じでは歌なのか演奏なのか不明です https://drive.google.com/file/d/1HNC5dd7Cw42ygJ2Cf8jBLyU7eliM2-yN/view?usp=sharing A1 Living In A Box A2 When The Weekend Comes Featuring – Sly Stone A3 I Still Love You A4 Gina A5 A World Where No One Cries B1 A Woman Like To Hear That B2 Real Love Please Stand Up B3 The Things We Do (When We're Lonely) B4 Falling In Love Again B5 Outside Myself 1987年、定価2,800円、ワーナー・パイオニア、番号P-13601 ボビー・ウーマック / ラスト・ソウル・マン Bobby Womack / Last Soulman ジャケットの裏に見本品のシールがあります 盤レーベルに見本盤の表記があります ジャケットの状態は右上角にツブレ部分 ※画像2でご確認ください、 解説・対訳掲載のシート付 歌詞掲載のシート付、 2点とも経年のものと思われる茶色く変色部分があります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE -
ボビー・ウーマック / ウーマジック
¥650
オススメ曲はイントロのギターのリフがゴキゲンなこみあげ系のモダン・ソウル・ナンバーのA2とアーシーな渋いモダン・ソウル・バラードのB3とです https://drive.google.com/file/d/1aFR8M305plgXUhmUYAWtGeqY1-y8v23E/view?usp=sharing お勧め曲のA2とB3を約1分程度収録してます 1986年、定価2,800円、ワーナー・パイオニア、番号P-13422 ボビー・ウーマック / ウーマジック Bobby Womack / Womagic A1 (I Wanna) Make Love To You A2 When The Weekend Comes A3 The Things We Do (When We're Lonely) A4 I Can't Stay Mad B1 Can'tcha Hear The Children Calling B2 Outside Myself B3 I Ain't Got To Love Nobody Else B4 More Than Love B5 It Ain't Me 帯の左下に少しヤブレ部分 ※画像2でご確認ください、 ジャケットの状態は右上角にツブレ部分 解説シート付 歌詞・対訳掲載のシート付 2点とも経年のものと思われる薄く茶色く変色部分があります ジャケットの裏の左上に見本品のシールがあります 盤レーベルに見本盤の表記があります 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題ないように思われました、
MORE -
Bobby Womack / Someday We'll All Be Free
¥650
オススメ曲はアーシーなミディアム・バラードのA1とダニー・ハサウェイ(Donny Hathawayの名バラードのカヴァーのA2です https://drive.google.com/file/d/1ouV1eh5SB7LG-FNLdHWEku-WmRFCoM_w/view?usp=sharing お勧め曲のA1とA2を約1分程度収録してます 輸入盤(Printed in U.S.A.)、1985年、Beverly Glen、番号BG10006 ボビー・ウーマック Bobby Womack / Someday We'll All Be Free A1 I'm So Proud A2 Someday We'll All Be Free A3 Gifted One B1 Falling In Love Again B2 Searching For My Love B3 In Over My Heart B4 I Wish I Had Someone To Go Home To ジャケットは見開きのWジャケット仕様 状態は右上角にツブレ部分 盤はヘッドフォンで試聴済みで、当時のアナログ中古盤としては特に問題はないように思われました
MORE